Windows 11 ネットが不安定な時にネットワークリセットで改善する方法
公開日
Windows11のネットワーク接続が不安定、遅いなど問題がある場合、ネットワークの設定データに不具合が発生していることもあります。この場合、簡単にできるネットワークリセットで問題が改善する場合があります。
このページでは、ネットワークのリセット機能で、ネット接続を改善する方法を紹介しています。
ネットワークリセットの実行前に確認すること
ネットワークリセットは、ネットワークに関する設定を初期化する機能です。実行後に再設定が必要になる設定もあるため、事前に現在の接続環境や設定を確認しておくことが安全です。ネットワークの接続環境の確認
ネットワークリセットを実行すると、IPアドレスの設定やDNSなどが初期状態に戻ります。現在のネットワーク設定が自動取得(DHCP)なのか、固定IP設定なのかを確認しておきます。ネットワークの接続環境の確認手順
1.「設定」の「ネットワークとインターネット」を開きます。
この設定は「Wi-Fi」や「イーサーネット」など、現在ネット接続に使用できるアダプタが表示されています。
2.ネットワークアダプタの接続環境を確認します。
「イーサーネット」または「Wi-Fi」のプロパティをクリックします。

POINT!
ネットに接続されている「ネットワーク アダプタ」のみ、接続環境を調べることができます。
そのため、全てのアダプタの接続環境を確認するには、接続した後に確認する必要があります。
DHCP 自動取得IPアドレスの場合
「IP 割当て」に「自動(DHCP)」と表示されています。通常は「DNS」も自動ですが、念のため「DNSサーバーの割当て」の環境も確認しておきましょう。
- イーサーネットで「自動」の場合は、ネットワークのリセットによる影響はありません。
- 「Wi-Fi」接続の場合は、新たに接続する必要があるため「SSID」をメモしておきます。
手動設定の固定IPアドレスの場合
「IP 割当て」に「手動」と表示されています。「DNS」は自動の場合もありますが、念のため「DNSサーバーの割当て」の環境も確認しておきます。
- 固定IPアドレス手動で設定している場合は、IPアドレス、ネットマスク、ゲートウェイをメモしておきます。
- 「DNSサーバー」が手動の場合は、DNS サーバーのIPアドレスもメモしておきます。
スポンサーリンク
VPN/プロキシサーバ接続の使用確認
PNやプロキシサーバーを利用している場合、それらの設定もネットワークリセットによって初期化されます。リセット後にすぐ再設定できるよう、現在の構成をメモしておくこが推奨です。VPN プロキシサーバ、「設定」の「ネットワークとインターネット」から確認します。

ネットワークの接続環境の確認手順
VPNの使用確認手順
「VPN」をクリックします。
VPNが構成されていない場合
VPN 接続」の下に何も表示されていなければ、VPNは構成されていません。
VPNが構成されている場合
「VPN 接続」の下に「VPN ボックス」があれば VPN は設定されています。
- VPN を使用できる設定をしている場合は「VPN 接続」の下に「VPN ボックス」が追加されていて、「接続中」「未接続」と表示されます。
- VPN の設定内容は、追加されている「VPN ボックス」をクリックして、「詳細オプション」から確認できるので、メモしておきます。
プロキシサーバの使用確認手順
「プロキシサーバ」をクリックします。
プロキシサーバを使用していない場合
「セットアップ スクリプトを使う」または「プロキシサーバを使う」が「オフ」ならば、プロキシサーバは使用していません。
プロキシサーバを設定している場合
「セットアップ スクリプトを使う」または「プロキシサーバを使う」が「オン」ならば、プロキシサーバを設定しています。
- 「セットアップ スクリプトを使う」または「プロキシサーバを使う」どちらか一つでも「オン」になっていれば、プロキシサーバを使用してます。
- 「プロキシサーバ」を使用している場合は、「編集」ボタンが表示されるので、クリックすれば設定が表示されるので、メモしておきます。
ネットワークリセットの実行手順
スポンサーリンク
1.「スタート」ボタンをクリックして、スタートの「設定」をクリックします。

2. 設定が表示されたら、項目の「ネットワークとインターネット」をクリックします。

3.「ネットワークとインターネット」が表示されたら「ネットワークの詳細設定」をクリックします。

4. 次に「ネットワークの詳細設定」の項目にある「ネットワークのリセット」をクリックします。

5. ネットワークのリセットの「今すぐリセット」ボタンをクリックします。「ネットワーク設定をリセットしますか?」と表示されたら「はい」をクリックします。

「はい」をクリックすると、パソコンが再起動し、ネットワークのリセットが実行されます。
キャンセルしたい場合は、「いいえ」をクリックしてください。 6.「サインアウトしようとしています」とダイアログボックスが表示されます。表示では「シャットダウン」となりますが、再起動が実行されます。また、日時が表示されますが無視でOKです。
- 作業中のデータがある場合など、すぐに再起動したくない場合は「閉じる」をクリックして、5分以内に作業中のデータの保存など行ってください。
- 直ぐに「ネットワークのリセット」を実行したい場合は、手動でパソコンを再起動してください。

ネットワークリセットの後の注意事項
ネットワークのリセット後は設定が初期化されるため、環境によっては再設定が必要になる場合があります。以下の項目を確認し、必要に応じて対応するようにしてください。Wi-Fiの接続情報が削除される
Wi-Fi(無線)での接続は、リセットにより保存されていた「SSID」と「パスワード」が消去されるため、再度Wi-Fiに接続してパスワードを入力する必要があります。固定IPアドレスの再設定が必要
ネットワークのリセットはDHCP(自動取得IP)設定に戻るため、固定IPを設定していた場合は再設定する必要があります。固定IPを設定する方法は、下記のページをご覧ください。Windows11 IPアドレスを固定に変更する方法
DNSサーバーの手動設定が初期化される
Google Public DNSなどを指定していた場合は再設定が必要です。DNSの設定方法は下記のページで紹介しています。Windows11 ネットワークアダプタのDNSを手動で設定する方法
ネットワークの種類が「パブリック」に戻る場合がある
ネットワークの種類が「パブリック」に戻った場合は、セキュリティが設定が厳しくなり、共有できなくなることがあります。この場合「プライベート ネットワーク」を「オン」にします。フォルダ共有が使えなくなった場合は、下記のページを参考にネットワーク共有設定を確認してください。
Windows11 ネットワーク共有の有効化と設定方法
ネットワークの共有機能が初期化されることがある
共有の接続環境により「SMB」などの設定が、初期化され共有やNASに接続できなくなる場合があります。SMB設定の初期化よって接続できない場合は、下記のページを見て再設定してください。Windows11 ネットワークに共有PCが表示されない時の対処法
VPNやプロキシの設定が削除されることがある
VPNの構成ファイルやプロキシ設定が初期化されるため、必要に応じて再設定してください。VPN,プロキシサーバの設定は、設定の「ネットワークとインターネット」から行うことができます。VPNの設定
「VPN を追加」ボタンをクリックすると、設定画面が表示されるので設定を入力して「保存」をクリックします。
プロキシサーバの設定
「セットアップ」をクリックして、設定が表示されたら「プロキシサーバを使う」を「オン」にし、設定を入力して「保存」をクリックします。
ファイアウォールやドライバは基本的に維持される
ファイアウォールの設定やネットワークドライバ自体は削除されませんが、まれに標準ドライバに戻る場合があります。仮想ネットワークアダプタが無効化されることがある
Hyper-V、VirtualBox、VPNアプリなどが作成する仮想ネットワークアダプタが、リセット後に無効化されることがあります。通信ができない場合は、仮想アダプタが有効になっているかどうかを、仮想化ソフトの設定またはアダプタを確認してください。
「スタート」の検索ボックスに「ネットワーク接続」と入力すると、「ネットワーク接続」ウィンドウ(コントロールパネル)が表示されます。 ここで仮想ネットワークアダプタの状態を確認・有効化することができます。
ネット接続の不具合で、接続が不安定の他にも、接続速度が遅いなどネットワークリセット以外にも改善策があります。詳しくは下記のページをご覧ください。
Windows11 ネット速度が遅いときの3つの対処法
スポンサーリンク