パソブル PCサポート  
ページトップへ移動

Windows 10 が起動できない状態からコマンドプロンプトを利用する方法

最終更新日

Windows10 が起動できない状態で、コマンドプロンプトを利用するには、

  • インストールメディア
  • 回復ドライブ
  • PCの強制終了
の、3つの方法があります。  インストールメディア、または回復ドライブも無い場合でも、起動できないPCに Windows10 がセットアップされているなら、強制終了の操作でコマンドプロンプトを利用することができます。


目次
メディアの起動方法
インストールメディアや回復ドライブからパソコンを起動する方法は、PCの電源を入れて直ぐに「Delete」や「F2」「F12」「F9」「F8」を押して、BIOS設定画面を表示、起動デバイスを選択するなど、メーカーや機種により違うので説明書を読んで行ってください。  コマンドプロンプトの終了方法
コマンドプロンプトを終了する方法は、幾つかあり共通ですので、ここで紹介しておきます。
  • コマンドプロンプトの終了: 画面のに右上にある「×」閉じるボタンで終了。
  • コマンドプロンプトの終了:「exit」と入力して「Enter」を押す。
  • コマンドプロンプトの終了とシャットダウン:「wpeutil shutdown」と入力して「Enter」を押す。

インストールメディアでコマンドプロンプトの利用

パソコンを Windows10 のインストールメディアで起動させると、簡単にコマンドプロンプトを利用するこができます。インストールメディアの作成方法は、下記のページで紹介しています。
Windows10 インストールディスクの作製方法  
  • インストールメディアでパソコンを起動します。
    インストールメディアを挿入 
  • インストールメディアが起動して、暫くすると設定開始画面が表示されます。
    インストールメディア設定開始画面 
  • 設定画面が表示されている状態で、キーボードの「Shift」と「F10」を押せば、コマンドプロンプトが起動します。
    インストールメディアでShiftとF10を押してコマンドプロンプトを起動 

キーボードの操作から、コマンドプロンプトが起動しない場合
設定画面ので「次へ」をクリックして、次の画面で「コンピューターを修復する」をクリックします。
インストールメディアでコンピューターを修復する  オプション画面で「トラブルシューティング」クリックします。
インストールメディア 修復オプションのトラブルシューティング  詳細オプションで「コマンドプロンプト」をクリックすると起動します。
インストールメディアの修復オプションからコマンドプロンプトを開

回復ドライブでコマンドプロンプトの利用

回復ドライブがあるなら、インストールメディアを作成しなくとも、起動できない状態からコマンドプロンプトを利用するこができます。回復ドライブの作成方法は、下記のページで紹介しています。
Windows10 回復ドライブの作成方法 
  • 回復ドライブ(USBメモリ)でパソコンを起動します。
    回復ドライブUSBメモリ システムイメージドライブ 
  • 「キーボードレイアウトの選択」画面が表示されるので「Microsoft IME」をクリックすれば、回復ドライブのメニューにアクセスできます。
    初期化や復元などの修復操作へのアクセスは、次項をご覧ください。
    回復ドライブ 起動 キーボードレイアウトの選択 
  • 「トラブルシューティング」をクリックして、次に「詳細オプション」をクリックします。
    回復ドライブ 回復オプション 
  • 詳細オプションの「コマンドプロンプト」をクリックします。
    回復オプションのコマンドプロンプトを開く 
バージョンや環境により、コマンドプロンプトの起動前に、アカウントの選択とパスワードの入力が必要な場合があります。
  • 「アカウント」を選択。ユーザーが複数ある場合は、管理者権限を選択します。
  • 「パスワード」を入力して「続行」をクリックすれば、コマンドプロンプトが立ち上がります。
回復オプションのコマンドプロンプトのログイン

PCの強制終了でコマンドプロンプトの利用

インストールメディアも回復ドライブも無い状況なら、荒っぽいやり方ですが PC の強制終了で、コマンドプロンプトを利用するこもできます。 
  • 最初にパソコンの電源スイッチを入れ、起動画面が表示されたら電源ボタンをシャットダウンするまで押し続けて「強制終了」します。
    ※強制終了は二回以上続けて行う必要があります。
    強制終了の電源ボタンの押すタイミングは、起動画面または「くるくる回る」画面が表示されたら、電源ボタンを長押して電源をきります。
    ※ パソコンによっては、Windows のロゴが表示されず、メーカのロゴや何も表示されない場合もあります。
    ※ パソコン本体は起動しているけど、Windows の起動画面すら表示されない場合も「強制終了」を試してみてください。

    Windows10 修復機能の起動
    強制終了を二回以上続けて行い、「自動修復を準備しています」または「お待ちください」と表示されれば、そのまま待ちます。  バージョンや環境により、「お待ちください」と表示され、下記の自動修復が実行されず、直ぐに「回復」画面が表示される場合がありますが、問題ありません。 自動修復が起動された場合は、起動画面に「自動修復を準備しています」と表示され、次に「PCを診断中」と表示されます。「回復」が表示されたなら、次「2」へ進んでください。
    診断中は、かなり時間がかかる場合もありますが、そのまま待ちます。
    ウインドウズ10 自動修復 起動 
  • 「自動修復」の画面が表示されたら「詳細オプション」をクリックします。
    ウインドウズ10 修復機能 詳細オプション
    ※ PCの環境により、「回復」画面が表示される場合がありますが、上の図の「自動修復」と同機能です。
    「詳しい詳細オプションを表示する」をクリックしてください。
    ウインドウズ10 修復機能 詳細オプション Ver2  
  • 「トラブルシューティング」をクリックして、次の画面で「詳細オプション」をクリックします。
    修復機能 回復オプション 
  • 詳細オプションの「コマンドプロンプト」をクリックします。
    回復オプションのコマンドプロンプトを開く 
回復ドライブ同様に、バージョンや環境によりコマンドプロンプトの起動前に、アカウントの選択とパスワードの入力が必要な場合があります。
  • 「アカウント」を選択。ユーザーが複数ある場合は、管理者権限を選択します。
  • 「パスワード」を入力して「続行」をクリックすれば、コマンドプロンプトが立ち上がります。
回復オプションのコマンドプロンプトのログイン
Tips
コマンドプロンプトの終了は、「exit」と入力して「Enter」を押す、または「×(閉じる)」ボタンをクリックします。
コマンドプロンプト終了から、シャットダウンする場合は「PCの電源を切る」をクリックします。
スポンサーリンク
この記事の著者
筆者 監修 Yukiko Mishima
Yukio  PCエンジニアリング
企業や組織のPCサポートをやっています。主に現場の経験でコンピューター関連のスキルアップをしてきました。
筆者プロフィールとパソブルの運営情報

このページのURLをコピーする
Twitteでシェア facebookでシェア はてな ブックマーク LINEでシェア
問題や設定など Windows10 の記事一覧は、下記のページでご覧になれます。
Windows10 サポートコンテンツのリスト