Windows10 【このPCを初期状態に戻す】で初期化が失敗する
Last update
Windows 10 の「このPCを初期状態に戻す」搭載機能で初期化を実行しても完了しない場合があります。
失敗する原因は様々ですが、よく経験するのがセキュリティソフトや空き容量の不足の問題があります。
また、初期化は「このPCを初期状態に戻す」以外にもできるので、別の方法で初期化するのも良いでしょう。
初期化が失敗して起動しない場合は、下記のページを参考にしてください。
Windows10 が起動しないときの修復/復旧方法
このページでは、初期化が失敗するよくある原因と、対処方法を説明しています。
スポンサーリンク
-広告リンク-
目次
Windows10 Ver.2004 で、PCにより初期化できない不具合が発生しています。
Windows10 Ver.2004 で、PCにより初期化できない不具合が発生しています。
周辺機器が原因で初期化が失敗する
初期化の操作に必要のない周辺機器の接続があれば、それらを取り外すことで初期化が成功する場合があります。 プリンターなどの周辺機器の接続していると、初期化の実行段階でデバイスドライバーに関連する問題がおこり、初期化が失敗することがあります。
初期化の操作はマウスとキーボードの接続があればできますので、それ以外の周辺機器の接続を取り外して、「PCを初期状態に戻す」を実行する。
セキュリティソフトが原因で初期化が失敗する
初期化の前に、セキュリティソフトをアンインストールすることで初期化が成功する場合があります。 セキュリティソフトは、Windows の起動時に操作を開始しますので、初期化の作業に影響しやすくなります。
場合よってはセキュリティソフトが原因で初期化に失敗して、再起動を繰り返し最悪 Windows が起動しなくなることもあります。 何れにしろ「PCを初期状態に戻す」が完了すれば、セキュリティソフトも削除されますので、予めアンインストールした方が良いでしょう。
Windows10 ソフトをアンインストールする方法 Windows10 が起動しないのでアンインストールできない場合で、インストールメディアがない回復ドライブの作成もしていないときは、自動修復機能からセーフモードで起動させてアンインストールすることができます。
Windows10 を起動しない状態からセーフモードで立ち上げる方法
空き容量が不足して初期化が失敗する
空き容量を増やして、再度「PCを初期状態に戻す」を実行すると、初期化が成功する場合があります。 「PCを初期状態に戻す」は問題なく実行できるけど、初期化中に失敗して完了しないときは、ドライブの空き容量が不足していることも考えられます。
保存した不要なファイルやアプリなどを削除し、空き容量を確保して初期化を実行する。

Windows10 の不要なファイルを削除する方法
データーが破損していて初期化が失敗する
初期化データーが破損していて失敗する場合、回復ドライブで初期化すると成功することがあります。 パソコンのドライブディスクにある初期化の実行データーが破損していると、初期化は失敗します。
パソコンにある実行データーを使わずに、別ドライブに作成した「回復ドライブ」のデーターを使用することで、初期化が完了する場合があります。

Windows10 の回復ドライブの作成方法と使い方
クラウドダウンロードで初期化する
Ver.2004 から「PC初期状態に戻す」に「クラウドダ ウンロード」の機能が追加されました。

クラウドダウンロードの場合は、初期化するデータを新たにダウンロードするので、ディスク内のデータの問題で初期化が失敗するときには効果的です。 クラウドダウンロードの操作方法は、下記の別ページの「初期化の設定準備」にある「再インストールする方法を選択」をご覧ください。
Windows10 「PCを初期状態に戻す」機能で初期化する方法
別の方法で初期化する
初期状態に戻す機能で初期化ができない、回復ドライブも作成していない場合は、別の方法で初期化することができます。 別の方法で初期化するには、Windows10 の搭載機能の「新たに開始」、インストールメディアを使用した「上書きインストール」または「クリーンインストール」があります。 回復ドライブは使用しているパソコンで作成しなければなりませんが、インストールメディアは別のパソコンで作成しても利用できます。
Windows10 PCが1台しかなくても、Windows10 のダウンロードページから Windows7や8、Mac からでもインストールメディアを作成することができます。 「このPCを初期状態に戻す」以外で Windows10 を初期化する方法は、下記のページで詳しく説明しています。
Windows10 を初期化する5つの方法
Windows10 の不具合が原因で初期化できない
Windows10 Ver.2004 で、PCの環境により初期化ができない不具合が発生しおり、2020年10月24日に、マイクロソフト社が対処法(英文)を公開しました。 Ver.2004で初期化ができない時の対処方
管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、イメージの修復コマンドを実行する。
- 下記のコマンドを入力して、キーボードの「Enter」を押します。
- 完了したら再起動して、「このPCを初期状態に戻す」を実行します。

コマンドプロンプトの起動や、操作方法がわからない場合は、この対処方のコマンドの実行方法を、下記のページにも詳しく紹介しています。
Windows10 コマンドプロンプトでシステムファイル、イメージを修復 過去に発生した不具合
2020年2月12日の、セキュリティ更新プログラム「KB4524244」にて、一部の環境で更新プログラムのインストール後に「この PC を初期状態に戻す」機能が正常に動作しないことが確認されたと発表し、「KB4524244」の提供を停止しました。また修正版が完成したら提供開始するとも報告しています。 もし、この問題の更新プログラムがインストールされていて、初期化が失敗するようなら、KB4524244 が原因の可能性もあるので、アンインストールして正常に初期化できるか試してください。

問題の更新プログラムがインストール済みかの確認と、アンインストールの方法は下記のページを参考にして、KB4524244 があれば削除してください。
Windows10 問題が発生した更新プログラムを削除する
スポンサーリンク